え?スマホで〇〇ネックに!

国立市の整体院スピロソフィアの光田です。

首についてお話ししたいと思います。
首は視覚を通して頭の位置を調節したり、頭を保護する役割や、姿勢とバランスに関わっています。

頭の重量は、だいたい体重の10%くらいといわれていて、体重が50Kgなら5Kgですね。結構重たいんで。

それを首が支えているので、例えば長時間スマホを見たり、パソコンを使っているとかなり負荷がかかるんですね。

頭を上に向ける首の筋肉は、頭を下に向ける筋肉よりの強度差は60%で、頭を上に向ける首の後ろについている筋肉方が強いです。

首の後ろについている筋肉と、前についている筋肉には力の差があることを覚えておいて下さい。

頭を下に向ける首の前面についている筋肉は、頸椎の自然な前弯するラインを保つことにも関わっています。

なので、スマホやパソコンを長時間使用し、頭を前に出す姿勢で首の後ろの筋肉に負荷をかけ続けると、もともと首の前の筋肉は弱いので頸椎が強い筋肉の多い後方へ引っ張られて、自然な湾曲が崩れ、ストレートネックになってしまいます。

ストレートネックになり頸椎の前弯がなくなると、上を向くのがつらくなります。

そして、頭を前に突き出すような姿勢をとると猫背になり、猫背になると肩甲骨が外転して肩が前に巻き込むような姿勢になってしまいます。

この姿勢は、肩や首のコリにつながっていきますが、意外と気がつかないのが腕のコリです。

もともと腕はよく使うことを想定しているので、たくさん働けるようにコリを感じにくくなっています。

肩コリや首のコリがなかなかとれないな、と思ったら、腕もしっかりほぐしたりストレッチするとより楽になりますよ。

関連記事

  1. なかなか疲れが抜けない方へ

PAGE TOP